嵐の釣行

U-SHO

2009年11月03日 14:58

11月2日、同僚の方11人佐田岬半島周辺に釣りに行って
参りました。

ラン・ガン班・・・・・3名
餌釣り班・・・・・・・5名
サビキ班・・・・・・・3名

出発前からかなり風が強く、嫌~な予感。

しかし、皆さん既にテンションのため、三崎港に向けて出発
です。

途中、先行しているラン・ガン班から携帯電話に、幸先良くイカ1パイゲットの情報。

風は強いものの、なんとか餌木が投げられる模様。

途中、名物『じゃこカツ』を食べながら、三崎港への道を急ぎます。









三崎港到着。相変わらず風が強く、おまけに断続的に降る雨にテンションも
下がります。

そんな中、若手中心のサビキ班が泳がせ釣り用のアジをゲット!



そんな若手の頑張りに、2年ぶりの釣行のO氏のテンションも再び
上がります。




そんな中、M氏の竿に待望のアタリが!

まだ魚影は見えませんが、かなり引いてる様子。




魚影が見えてきました。



M氏マトウダイゲットでございます。


その後、Y氏もマトウダイゲット!


日も暮れて、太刀魚釣りを開始する時間ですが、強風のためウキ釣りは不可能。

18:30三崎港で、ラン・ガン班と合流。
若手中心のサビキ班は、一足早く松山への帰途につき、残ったオヤジ8人で、なんと
再度風の少ないポイントを探して、エギング。ラン・ガンの旅でございます。

風の強い瀬戸内側はパスして、宇和海側を探っていきます。
相変わらず強い風に苦戦しながらも、何とかアオリイカとタコをゲット。

22:30
風と雨、そして寒さと若干の車酔いに疲れ果てての納竿。

まるで何かの特訓の様な釣行でございました。

本日の釣果
・マトウダイ・・・・・2
・カワハギ・・・・・・2
・アオリイカ・・・・・6
・コウイカ・・・・・・・2
・タコ・・・・・・・・・・1
・アジ・・・・・・・・・多数

総勢11名の釣果でございます。








関連記事