須ノ川キャンプ場(バイキンマン編)

U-SHO

2010年09月20日 21:41

9月19日~20日

予定されていた出張が無くなって、急遽キャンプに行ける事になりました。



8月ほどではありませんが、9月も終盤に入ろうかと言うのに、随分と暑い
二日間でございました。


今回は、バイキンマンも一緒でございます・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:
つーか、この人いつまでこの帽子を愛用する気なんすかね(?_?)


場所は前回と同じ、広々としたフリーサイトでYOUとSHO二匹の放牧にも適した
愛媛県愛南町の「須ノ川キャンプ場」でございます。


子供達は今回何をして遊ぶのか観察しておりますと・・・


ソーセージを餌に、キャンプ場前の池で何やら始めました。



『YOUカメ漁の図』
YOUはこの状態でカメが来るのを待っているみたいっス( ̄▽ ̄;)。



と言う訳で、『カメ』ゲット!( ;゚Д゚)

ここの池、やたらと『カメ』がいます。
家に帰って図鑑で調べると、「ミシシッピアカミミガメ」と言う、外来種のカメのようでした。

餌をやっておりますと・・・


ぞくぞくとカメが・・・ つーか『キモっ!』

スミマセン。爬虫類はあまり得意ではないので・・・( ̄▽ ̄;)



手をよ~く洗った後は、戦利品を前におやつタイムでございます。

そして、夕食を食べて、温泉に入った後は・・・

やっぱり、美味いっすよ。キャンプ場で飲むビールは。
この一杯の為にキャンプしている様なものですから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


そして翌朝・・・


アヒルに餌をやって・・・


おっと、バイキンマンもアヒルに餌をやってましたよ~。


YOUとSHOはアヒルと、カメに夢中で、撤収も全く手伝ってもらえず(T_T)。


挙句、バイキンマンにカニを持って帰るとゴネられて、疲れきった二日間でございました^^;)



関連記事