ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月02日

びっくりした事

インターネットのニュースにこんな記事が載ってました。

米AIGの、08年10~12月期決算は約6兆円ビックリの赤字!!!!
08年通期で、9兆6000億円ビックリビックリビックリの赤字!!!!!

約10兆円の赤字って・・・。
歴史に残る金融危機であれば、赤字額も歴史に残るような額ですガーン

確か、つい1年ちょい前まで、AAAの格付けの会社がこうなるんですねガーン
ホントびっくりです。

と言うか、早くこの危機から脱してほしいものです。




暗い話はこの辺で、今ビストロスマップ見ながらブログ書いているんですが、
ゲストのベッキーの父親サイモンさんが、こんな言葉を言っておられました。

「Life is good!」(人生はすばらしい)

単純な言葉ですが、ちょいと心に響きましたニコッ
すばらしい人生となる様に、日々努力していきたいものです。


ご覧のブログは、「アウトドア日記」です!


  


Posted by U-SHO at 22:42Comments(2)

2009年03月02日

お気に入りランタン

我が家で使っておりますランタンで、とても気に入っているランタン
がございます。



スノーピーク ギガパワー2WAYランタン でございます。
(写真がビミョーに傾いているのは、気にしないで下さい。)

主にサブランタンとして、テーブルの上に置いて使用しているのですが、このクラスの
ランタンは、各社多種多様に揃っており、購入の際は大いに迷いました。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2






PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン
PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン






ユニフレーム(UNIFLAME) コンパクトランタン UL-Cクリア
ユニフレーム(UNIFLAME) コンパクトランタン UL-Cクリア






Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン
Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン






ホント種類が多いのですが、これぐらいに絞って、実際使っておられるユーザー様の感想
等を、調査しまくりました。
どれも評価の高い物ばかりで、さらに迷いましたが、最終的な決め手はこれでした。



チェーンが付いていて、テーブルに置いても、スタンドに吊るしても使用でき、アダプタ
付属でOD缶、CB缶両方使える物は、2WAYランタンだけです。(だと思います。)

実際、以前キャンプでメインで使っているガスランタンを忘れてしまい、2ウェイラン
タンをスタンドに吊るしてメインとして使用しました。何かと小回りの利く作りで重宝
しました。
100Wの明るさも十分でした。

また、点火時に空気穴を自動的に塞ぎ、一時的に濃いガスを送り込む構造や、
ケースのフタが、CB缶のスタンドになったりと、こういう小技を利かせた物作りは、
流石、日本のメーカーだなと、感心いたしました。

と、言う訳で、我が家の超お気に入りランタンでございます。ニコニコ


えっ! このランタン、Made in Japan じゃなくて、韓国メーカーからのOEMなん
ですねビックリ。アララ  


Posted by U-SHO at 00:07Comments(2)