2010年08月25日
須ノ川キャンプ場
8月22日~23日
愛媛県愛南町の須ノ川キャンプ場に行って参りました。
今回もYOUと二人のDuoキャンプでございます
。

須ノ川キャンプ場は、南予地方(愛媛県南部をこう呼びます)では超メジャーな
キャンプ場でございます。
小学校の頃、ソフトボールのチームでキャンプをして以来、約30年ぶりにここで
キャンプをする事になりました。

受付のある売店でキャンプの申し込みをします。
料金は、清掃協力費という名目で一人¥300とリーズナブル。
受付でもらう札を目に付く場所に掛けておきます。

フリーサイトですが、駐車場からも比較的近くの木陰に設営しました
。

昨年の夏キャンプで、2リットルのジャグのお麦茶をあっという間に飲み干してしまった
ので、今年は2ガロンのジャグで熱中症対策。こちらも、二日のキャンプでほぼ飲み干し
ました
。
設営で一汗かいた後は、今回の目的を実行する為に行動開始でございます
。
続きを読む
愛媛県愛南町の須ノ川キャンプ場に行って参りました。
今回もYOUと二人のDuoキャンプでございます

須ノ川キャンプ場は、南予地方(愛媛県南部をこう呼びます)では超メジャーな
キャンプ場でございます。
小学校の頃、ソフトボールのチームでキャンプをして以来、約30年ぶりにここで
キャンプをする事になりました。
受付のある売店でキャンプの申し込みをします。
料金は、清掃協力費という名目で一人¥300とリーズナブル。
受付でもらう札を目に付く場所に掛けておきます。
フリーサイトですが、駐車場からも比較的近くの木陰に設営しました

昨年の夏キャンプで、2リットルのジャグのお麦茶をあっという間に飲み干してしまった
ので、今年は2ガロンのジャグで熱中症対策。こちらも、二日のキャンプでほぼ飲み干し
ました

設営で一汗かいた後は、今回の目的を実行する為に行動開始でございます

続きを読む
Posted by U-SHO at
00:20
│Comments(6)
2010年08月18日
残暑お見舞い申し上げます。
本当に毎日暑い日が続いております
。

よく見ると、雨蛙もこんな所で暑さを凌いでいます。

今年の夏も、花火にプール、釣りに渓谷での水遊び。
よく遊びました
。

SHOが初めて見るゴーヤに興味津々でございます。
後でたっぷり食べさせてあげるからね~ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

よく見ると、雨蛙もこんな所で暑さを凌いでいます。
今年の夏も、花火にプール、釣りに渓谷での水遊び。
よく遊びました

SHOが初めて見るゴーヤに興味津々でございます。
後でたっぷり食べさせてあげるからね~ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
Posted by U-SHO at
22:03
│Comments(2)
2010年08月16日
滑床渓谷
8月14日(土)
今年3回目。マイナスイオンを求めて山奥の渓谷に行って参りました。
今回は、愛媛県松野町の滑床(なめとこ)渓谷でございます。

こちら、野生のサルが出没する事で有名ですが、今回は一匹も発見
する事ができませんでした。

つい数年前までは、ニジマス釣りも出来ていたのですが、それも現在は
やってないみたいですね~
私が小さい頃来たときは、沢山の人で賑わっていた記憶があるのですが、
お盆の繁忙期のはずなのに・・・随分と寂れてしまった感が否めないですね~
続きを読む
今年3回目。マイナスイオンを求めて山奥の渓谷に行って参りました。
今回は、愛媛県松野町の滑床(なめとこ)渓谷でございます。
こちら、野生のサルが出没する事で有名ですが、今回は一匹も発見
する事ができませんでした。
つい数年前までは、ニジマス釣りも出来ていたのですが、それも現在は
やってないみたいですね~

私が小さい頃来たときは、沢山の人で賑わっていた記憶があるのですが、
お盆の繁忙期のはずなのに・・・随分と寂れてしまった感が否めないですね~

続きを読む
タグ :滑床渓谷
Posted by U-SHO at
12:00
│Comments(0)
2010年08月08日
Shirai-Falls
8月8日(日)
毎日暑いです
。
涼しい場所を求めて、愛媛県東温市にあります、白猪の滝に行って参りました。

駐車場に車を止めて、15分程森の中を登って行きます
。
この森の中を歩くだけでも、とても涼しく気持ちがいいですね~
。

この細い橋の上で左上を見上げますと、想像していたよりも遥かに落差のある滝が
現れました
。
続きを読む
毎日暑いです

涼しい場所を求めて、愛媛県東温市にあります、白猪の滝に行って参りました。
駐車場に車を止めて、15分程森の中を登って行きます

この森の中を歩くだけでも、とても涼しく気持ちがいいですね~

この細い橋の上で左上を見上げますと、想像していたよりも遥かに落差のある滝が
現れました

続きを読む
Posted by U-SHO at
22:00
│Comments(2)