2010年08月16日
滑床渓谷
8月14日(土)
今年3回目。マイナスイオンを求めて山奥の渓谷に行って参りました。
今回は、愛媛県松野町の滑床(なめとこ)渓谷でございます。

こちら、野生のサルが出没する事で有名ですが、今回は一匹も発見
する事ができませんでした。

つい数年前までは、ニジマス釣りも出来ていたのですが、それも現在は
やってないみたいですね~
私が小さい頃来たときは、沢山の人で賑わっていた記憶があるのですが、
お盆の繁忙期のはずなのに・・・随分と寂れてしまった感が否めないですね~
今年3回目。マイナスイオンを求めて山奥の渓谷に行って参りました。
今回は、愛媛県松野町の滑床(なめとこ)渓谷でございます。
こちら、野生のサルが出没する事で有名ですが、今回は一匹も発見
する事ができませんでした。
つい数年前までは、ニジマス釣りも出来ていたのですが、それも現在は
やってないみたいですね~

私が小さい頃来たときは、沢山の人で賑わっていた記憶があるのですが、
お盆の繁忙期のはずなのに・・・随分と寂れてしまった感が否めないですね~

それでも、渓流の至る所で水遊びを楽しんでいる方が沢山いらっしゃいました。
YOUとSHOも暫く水遊びを楽しみました・・・
いつもですと、ここでYOUのずぶ濡れネタの予定でしたが
今回は・・・
無しです

しかし、売店のの前で驚くべきモノを発見しました。
それはこちらでございます

恐らくは20年以上前のモノであると考えられますが、色あせ、ほつれなど
皆無の実に状態の良い、マニア涎水の逸品でございます

タグ :滑床渓谷
Posted by U-SHO at 12:00│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。