2011年05月22日
城山ハイク
子供達と、松山城のある勝山に登って参りました。

今回のルートは、三の丸、二の丸と進んで、本丸のある勝山山頂を目指します
。

コチラは三の丸。通称「堀の内」でございます。
元々は、競輪場や松山市営球場があったのですが、今では移転して芝生の広々
とした公園になっております。
広々とした芝生を見ると、思わず幕張りたくなっちゃいますね
。
今回のルートは、三の丸、二の丸と進んで、本丸のある勝山山頂を目指します

コチラは三の丸。通称「堀の内」でございます。
元々は、競輪場や松山市営球場があったのですが、今では移転して芝生の広々
とした公園になっております。
広々とした芝生を見ると、思わず幕張りたくなっちゃいますね

二の丸城址庭園を通って、黒門口登城道を登って行きます。
二の丸城址庭園入り口でございます。
今回コチラはスルー。先に進みます。
本格的な登りに入る前に、無駄な動きの多い二人でございます

今日はとても蒸し暑い日でしたが、森の中を抜ける登山道は、とても気持ち
良く、思ったより行き来する人が多いのにはちょっとびっくり

石垣の間を通って、もう少しで本丸です。
今回SHOもぐずる事無く、登ってくれました。
(登ると、飴がもらえると言う事を既に理解してくれているみたいです

と言うわけで、本丸到着。
城山からの展望も最高でありますな~

今回、お城を構成する建造物の案内板をよく見ながら散策してみたのですが、
約400年前の築城当時の物が多数残っている事に少し驚きました。
山頂は心地よい風が吹いていて、しばらく休んだ後下山。
帰宅後スシを食べに行きました。
(勿論まわるタイプのスシ屋でございます)
私事で恐縮ですが、本日私の39歳の誕生日でした。
この年になりますと、誕生日なんて来ないほうがいいのですが、ついこの前に
30歳になり、「三十路かよ~

なっておりました(;´Д`)。
コチラのスシ屋、5時半には店の外まで順番待ちができる人気店でございます。
最近「炙りスシ」が個人的なブームでして・・・
ちょっと食べ過ぎました

帰宅後は、少しでもカロリーを消費するために松山中央公園まで一人で
ウォーキング

武道館では小田和正さんのコンサートをやっておりました。
外まで漏れる歌声を聴きながら、気分良く歩いて行きます

この水の浄化も兼ねていると思われる池の横のベンチで一休み。
サラサラと流れる水の音がとても心地いいです。
そう言えば子供の頃漠然とプログラマーになりたいと思っていた時期がありました。
まぁ、プログラムと言ってもゲーム主体だったと思いますが・・・
今はプログラムも、作るような仕事をしているので、夢が叶っていると言えばそうなのですが、
(ゲームとは全くかけ離れたプログラムですが・・・)
いまやってる事が、本当にやりたいと言うか、合ってるかと言えばどうなんでしょうね?
とは言っても、新しい事を始める時間も余裕も全く無いので、とりあえず今を一生懸命やって
いくしかないんですけどね。別に嫌な仕事と言う訳でもないし。
と、公園のベンチで、ふとそんな事を考えた39歳最初の日でした。
明日から、また一週間出張だぁ(;´Д`)ハァ~
Posted by U-SHO at 23:40│Comments(10)
│ハイキング
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます!!
U-SHOさんは私より1つ上のお兄さんだったんだ!(笑)
たぶん見た目は私の方がぶっちぎりでお姉さんだろうけどww
順調に「石鎚山」にむけての練習をこなされてますね~♪
歴史探検っぽくて、子供達も楽しんで登れたんじゃ?
私はあの幅の広い階段の道がイヤですね~。(-∀-;)
お父さんが頑張ってくれるから・・・
子供達はお父さんと楽しい時間が過ごせているんですよね。
きっとご家族はお父さんに感謝の気持ちでいっぱいですよ❤
U-SHOさんは私より1つ上のお兄さんだったんだ!(笑)
たぶん見た目は私の方がぶっちぎりでお姉さんだろうけどww
順調に「石鎚山」にむけての練習をこなされてますね~♪
歴史探検っぽくて、子供達も楽しんで登れたんじゃ?
私はあの幅の広い階段の道がイヤですね~。(-∀-;)
お父さんが頑張ってくれるから・・・
子供達はお父さんと楽しい時間が過ごせているんですよね。
きっとご家族はお父さんに感謝の気持ちでいっぱいですよ❤
Posted by なぁママ at 2011年05月23日 07:34
お誕生日おめでとうございます。\(^-^)/♪
我が家も、昨日堀の内から公園眺めて
この空間がもったいない~~。と言ってたんです(^-^)
夜も、お寿司でした!
でも、我が家は自宅で手巻き寿司♪♪(笑)
おんまく、最近いってないな~
我が家も、昨日堀の内から公園眺めて
この空間がもったいない~~。と言ってたんです(^-^)
夜も、お寿司でした!
でも、我が家は自宅で手巻き寿司♪♪(笑)
おんまく、最近いってないな~
Posted by くるまや at 2011年05月23日 07:42
お誕生日おめでとうございます。
いや~被ってますね。
お堀に幕張りたい症候群・・・
ちなみに私も5月誕生日です。
これまた被ってますね。
プログラマーなんてすごい!!
私、PCをフリーズさせるのが得意なんですが(-_-;)
素敵な30代最後の一年にして下さいね~(^^)
いや~被ってますね。
お堀に幕張りたい症候群・・・
ちなみに私も5月誕生日です。
これまた被ってますね。
プログラマーなんてすごい!!
私、PCをフリーズさせるのが得意なんですが(-_-;)
素敵な30代最後の一年にして下さいね~(^^)
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月23日 14:07
出張お疲れ様です(*^_^*)
お誕生日おめでとうございます!
うちのU-SHOさんとのかぶりは
土曜におんまく寿司に行って
30分待ったことです(今治店)
あと、夫が5月生まれです
ゆうかんママさんの記事といい、
松山を歩きたくなりました(^^♪
昼も夜もお外堪能!ですね
お誕生日おめでとうございます!
うちのU-SHOさんとのかぶりは
土曜におんまく寿司に行って
30分待ったことです(今治店)
あと、夫が5月生まれです
ゆうかんママさんの記事といい、
松山を歩きたくなりました(^^♪
昼も夜もお外堪能!ですね
Posted by marinetomo
at 2011年05月23日 19:48

なぁママさん、こんばんは♪
>お誕生日おめでとうございます!!
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
そうなんですよ。石鎚山登頂を目指して少しずつ
トレーニングも兼ねて歩くようにしてます^^
子供達は、リフトで登りた~い!と言っていたのですが
無理やり登らせました。
勿論飴ちゃんで釣って(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
「少し前までは、子供達と遊んでやってる」でしたが
最近は「遊んでもらってる」に変わりつつあります^^;
まぁ、感謝までしてくれなくても、大きくなった時に
「小さい頃は一緒によく遊んだよね~」
なんて言ってもらえるとありがたいですね^^
>お誕生日おめでとうございます!!
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
そうなんですよ。石鎚山登頂を目指して少しずつ
トレーニングも兼ねて歩くようにしてます^^
子供達は、リフトで登りた~い!と言っていたのですが
無理やり登らせました。
勿論飴ちゃんで釣って(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
「少し前までは、子供達と遊んでやってる」でしたが
最近は「遊んでもらってる」に変わりつつあります^^;
まぁ、感謝までしてくれなくても、大きくなった時に
「小さい頃は一緒によく遊んだよね~」
なんて言ってもらえるとありがたいですね^^
Posted by U-SHO
at 2011年05月23日 22:29

くるまやさん、こんばんは♪
>お誕生日おめでとうございます。\(^-^)/♪
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
くるまやさんも、堀の内に出撃されてたんですね^^
あの広い芝生の一角にでも、キャンプ場にしてくれれば
いいんですけどね。
松山城三の丸でキャンプ!なんてのもいいですね~^^
おんまく寿司、まわるタイプの寿司にしては美味しい
と思います。
でも、自宅でゆっくり奥様の手巻きの方が断然
美味しいと思いますよ~^^
>お誕生日おめでとうございます。\(^-^)/♪
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
くるまやさんも、堀の内に出撃されてたんですね^^
あの広い芝生の一角にでも、キャンプ場にしてくれれば
いいんですけどね。
松山城三の丸でキャンプ!なんてのもいいですね~^^
おんまく寿司、まわるタイプの寿司にしては美味しい
と思います。
でも、自宅でゆっくり奥様の手巻きの方が断然
美味しいと思いますよ~^^
Posted by U-SHO
at 2011年05月23日 22:38

ゆうかんママさん、こんばんは♪
>お誕生日おめでとうございます。
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
でしょ~。かなり被ってるでしょ~^^
ゆうかんママさん、確か5月29日が誕生日でしたよね。
去年の記事と、ブログのアドレスで覚えてました。
決してストーカーじゃないっすよ^^
まぁ、お互い(恐らくは)誕生日なんて来て欲しくない
年代だと思いますが、それでも特別な日である事には
変わりないですね。
>プログラマーなんてすごい!!
全然凄くないです( ̄▽ ̄;)
バグを仕込むのが得意技です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
30台最後の年。少しでも良くなる様に努力します。
この後は厄年が控えてますからね(;´Д`)
>お誕生日おめでとうございます。
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
でしょ~。かなり被ってるでしょ~^^
ゆうかんママさん、確か5月29日が誕生日でしたよね。
去年の記事と、ブログのアドレスで覚えてました。
決してストーカーじゃないっすよ^^
まぁ、お互い(恐らくは)誕生日なんて来て欲しくない
年代だと思いますが、それでも特別な日である事には
変わりないですね。
>プログラマーなんてすごい!!
全然凄くないです( ̄▽ ̄;)
バグを仕込むのが得意技です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
30台最後の年。少しでも良くなる様に努力します。
この後は厄年が控えてますからね(;´Д`)
Posted by U-SHO
at 2011年05月23日 22:50

marinetomoさん、こんばんは♪
>お誕生日おめでとうございます!
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
おんまく寿司と言えば、今治が発祥でしたよね。
今治でも30分待ちですか。
このご時勢に、かなり儲かっているみたいですね~。
やるな~おんまく寿司。
旦那様にU-SHOが「お誕生日おめでとうございます!」
って叫んでたとお伝え下さい^^
5月生まれ、結構多いですね^^
今の季節は、色んな所をブラブラと歩き回るには
いい季節ですね。
私も、まだまだ歩きますよ~!
なんてったって、人間ドックが近いですからね~^^
>お誕生日おめでとうございます!
いやぁ~ホント有難うございます。恐縮です。
おんまく寿司と言えば、今治が発祥でしたよね。
今治でも30分待ちですか。
このご時勢に、かなり儲かっているみたいですね~。
やるな~おんまく寿司。
旦那様にU-SHOが「お誕生日おめでとうございます!」
って叫んでたとお伝え下さい^^
5月生まれ、結構多いですね^^
今の季節は、色んな所をブラブラと歩き回るには
いい季節ですね。
私も、まだまだ歩きますよ~!
なんてったって、人間ドックが近いですからね~^^
Posted by U-SHO
at 2011年05月23日 23:01

またまた失礼します<(_ _)>
「U-SHOさんが叫びながらお祝いしてるって」
と夫に伝えたら
静かに「そう。俺もおめでとうってゆっといて」
って言ってました
私が思うに…もし夫がU-SHOさんとキャンプ場で
会ったらエアロスミスの話をしながら
ラムを吐くまで呑みそうな…気がします(笑)
「U-SHOさんが叫びながらお祝いしてるって」
と夫に伝えたら
静かに「そう。俺もおめでとうってゆっといて」
って言ってました
私が思うに…もし夫がU-SHOさんとキャンプ場で
会ったらエアロスミスの話をしながら
ラムを吐くまで呑みそうな…気がします(笑)
Posted by marinetomo
at 2011年05月24日 19:27

marinetomoさん、こんばんは♪
>静かに「そう。俺もおめでとうってゆっといて」
ありがとうございます。ホント恐縮です^^;
そうですね~。キャンプ場でお会いしたときには、
エアロネタで盛り上がりたい所ですが、ラムを
吐くまではちょっと・・・^^;
てか、ラムだったら盛り上がる前にノックアウト
してそうです^^;
>静かに「そう。俺もおめでとうってゆっといて」
ありがとうございます。ホント恐縮です^^;
そうですね~。キャンプ場でお会いしたときには、
エアロネタで盛り上がりたい所ですが、ラムを
吐くまではちょっと・・・^^;
てか、ラムだったら盛り上がる前にノックアウト
してそうです^^;
Posted by U-SHO
at 2011年05月24日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。