2009年05月01日
三崎港
4月30日(木)
本日は、愛媛県伊方町(旧三崎町)の三崎港に、会社の同僚の方
5人と釣りに行って参りました
。

こちら、愛媛県から西に伸びる、佐田岬半島の先端部分に位置します。
今回の狙いはズバリ、アオリイカとマトウダイでございます
。
本日は、愛媛県伊方町(旧三崎町)の三崎港に、会社の同僚の方
5人と釣りに行って参りました

こちら、愛媛県から西に伸びる、佐田岬半島の先端部分に位置します。
今回の狙いはズバリ、アオリイカとマトウダイでございます

サビキで釣ったゼンゴアジを餌ににして、いよいよ本命狙いに竿を
出します。
しばらくすると、M氏の竿にアタリがありました
。

慎重にリールを巻いていきます
。

魚影が見えてきました!


M氏、マトウダイGETでございます
。
その後も皆さん、順調に釣り上げていきます。

Y氏もマトウダイGETです。

かまぼこの材料となるエソも釣れました。(外道ですが
)

私も良型のマトウダイGETしました
。
そして、辺りも暗くなって参りましたので、片付け開始です。
片付けをしておりますと、最後まで残しておりましたN氏のアオリイカの仕掛け
にアタリがっ!!
皆さん、片付けの手を止めて、注目です!!
巨大アオリイカに期待が高まります


慎重に慎重にリールを巻いていきます
。
周りが暗くなっているので、魚影もよく見えません・・・
そして、漆黒の海から獲物を引き上げます!!!

釣上げた獲物は!!



「んっ?!」
(?_?) (?_?) (?_?) (?_?) (?_?) (?_?)





本日の釣果
マトウダイ・・・・・4
アオリイカ・・・・・1
エソ・・・・・・・・・・7
ゼンゴアジ・・・・多数
?????・・・・1
とても充実した、楽しい一日でございました
出します。
しばらくすると、M氏の竿にアタリがありました


慎重にリールを巻いていきます

魚影が見えてきました!


M氏、マトウダイGETでございます

その後も皆さん、順調に釣り上げていきます。
Y氏もマトウダイGETです。
かまぼこの材料となるエソも釣れました。(外道ですが

私も良型のマトウダイGETしました

そして、辺りも暗くなって参りましたので、片付け開始です。
片付けをしておりますと、最後まで残しておりましたN氏のアオリイカの仕掛け
にアタリがっ!!

皆さん、片付けの手を止めて、注目です!!
巨大アオリイカに期待が高まります



慎重に慎重にリールを巻いていきます

周りが暗くなっているので、魚影もよく見えません・・・
そして、漆黒の海から獲物を引き上げます!!!


釣上げた獲物は!!


「んっ?!」
(?_?) (?_?) (?_?) (?_?) (?_?) (?_?)








マトウダイ・・・・・4
アオリイカ・・・・・1
エソ・・・・・・・・・・7
ゼンゴアジ・・・・多数
?????・・・・1
とても充実した、楽しい一日でございました

Posted by U-SHO at 16:59│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
こんにちは♪
三崎港のマトウダイは有名なんですか??
pokkupapaも何故か知っました(笑)
何となく真冬の魚のイメージがあるんですがこの時期でも釣れるんですネ^^
最後のナマコ(?)は大ウケだったでしょう!!
釣りは楽しいですねぇ~
マトウダイ、アオリ・・・どうやって食べたのかな♪
三崎港のマトウダイは有名なんですか??
pokkupapaも何故か知っました(笑)
何となく真冬の魚のイメージがあるんですがこの時期でも釣れるんですネ^^
最後のナマコ(?)は大ウケだったでしょう!!
釣りは楽しいですねぇ~
マトウダイ、アオリ・・・どうやって食べたのかな♪
Posted by pokkupapa
at 2009年05月01日 19:14

pokkupapaさん、こんばんは♪
実は私、マトウダイ釣りは今回初めてでした。
今回一緒に行った会社の同僚の方が、一週間程前に、
5,6本釣ったとの事で、今回の釣行となりました。
正に、ビギナーズラックです^^
マトウダイはソテーにして食べたのですが、とっても
美味しかったです^^
ただ、ほとんど嫁と子供達に食べられましたが(T_T)。
ホント釣りは最高ですネ!
実は私、マトウダイ釣りは今回初めてでした。
今回一緒に行った会社の同僚の方が、一週間程前に、
5,6本釣ったとの事で、今回の釣行となりました。
正に、ビギナーズラックです^^
マトウダイはソテーにして食べたのですが、とっても
美味しかったです^^
ただ、ほとんど嫁と子供達に食べられましたが(T_T)。
ホント釣りは最高ですネ!
Posted by U-SHO
at 2009年05月01日 23:02

こんにちは。
釣りもいいですね。
私はマトウダイは釣ったことがないですね。
愛媛では釣れる魚も違うのでしょうか?
私がたまに釣りに行くのは、グレ、チヌが多いですね。
あまり釣れないけど・・・^^;
どちらにしろ、食べて美味しい魚がいいですね^^
釣りもいいですね。
私はマトウダイは釣ったことがないですね。
愛媛では釣れる魚も違うのでしょうか?
私がたまに釣りに行くのは、グレ、チヌが多いですね。
あまり釣れないけど・・・^^;
どちらにしろ、食べて美味しい魚がいいですね^^
Posted by god-field at 2009年05月05日 11:44
god-fieldさん、こんばんは♪
god-fieldさんも釣りされるんですね。
グレ、チヌもいいですね~
私も普段は釣れない事の方が多いですね^^;
たまに釣れた魚の味は最高です!
god-fieldさんも釣りされるんですね。
グレ、チヌもいいですね~
私も普段は釣れない事の方が多いですね^^;
たまに釣れた魚の味は最高です!
Posted by U-SHO
at 2009年05月06日 00:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。