2010年09月04日
ラジコン
家の納戸の整理をしておりますと、こんな物が出て参りました。

ラジコンカー(RCカー)で、田宮模型が発売していた当時のハイエンドモデル、
TRF414Mでございます。
YOUが生まれる前、今から10年程前に浸かっていた 使っていた物です。
ラジコンカー(RCカー)で、田宮模型が発売していた当時のハイエンドモデル、
TRF414Mでございます。
YOUが生まれる前、今から10年程前に
ラジコンカーと言えば、『子供のおもちゃ』的感覚ですが、ハイエンドモデル
となりますと、使っている部品の素材や精度など、完全に『おもちゃ』の域
を脱しております。(勿論お値段も

世界の模型メーカーがレースで勝つ事を目的にノウハウをつぎ込んで
くるあたりは、実車と全く同じですね。
当時レースにも参加しておりましたが、結構、熱くなるんですよね~

数年前に、YOUと近所のRCサーキットで走行させて以来、納戸に放り込んだ
ままになってました。
う~ん、このメカニカルな感じがたまりませんね~
Posted by U-SHO at 23:08│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは。
私もラジコンはしないのですが、
ホント、おもちゃの域を超えてる代物みたいですね。
U-SHOさんの当時の本気度がうかがい知れます。
でも、男にとっては永遠にこういう「おもちゃ」が必要なんですね^^
私も今、密かにガンプラ作りに嵌ってます^^;
私もラジコンはしないのですが、
ホント、おもちゃの域を超えてる代物みたいですね。
U-SHOさんの当時の本気度がうかがい知れます。
でも、男にとっては永遠にこういう「おもちゃ」が必要なんですね^^
私も今、密かにガンプラ作りに嵌ってます^^;
Posted by god-field at 2010年09月08日 23:55
god-fieldさん、こんばんは♪
おぉ~、ガンプラですか。いいですね~^^
いやいや、ホント男って、しょ~もないおもちゃに
ついつい嵌っちゃうんですよね^^
でも、最近の子供達はゲームばっかりで、プラモデル
とか、あまり作らなくなっちゃいましたね。
ラジコンと言えば、徳島はRCサーキットが充実して
ますから、嵌ること間違い無しですよ^^
おぉ~、ガンプラですか。いいですね~^^
いやいや、ホント男って、しょ~もないおもちゃに
ついつい嵌っちゃうんですよね^^
でも、最近の子供達はゲームばっかりで、プラモデル
とか、あまり作らなくなっちゃいましたね。
ラジコンと言えば、徳島はRCサーキットが充実して
ますから、嵌ること間違い無しですよ^^
Posted by U-SHO
at 2010年09月10日 23:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。