ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月19日

ペグ

キャンプを始めた頃は、当たり前のようにテントに付属していたペグを使用
しておりました。

しかし、付属のペグはすぐ曲がったり、プラスチックのペグは最悪、折れたり
した事もございました。

で、ありきたりな展開で申し訳ございませんが、これにたどり着きましたニコニコ

ペグ

スノーピーク ソリッドステーク でございます。

今更説明不要の逸品ですね。

打ち込む時の安心感と、打ち込んだ後の安心感がありますねチョキ
地味ですが、イイ仕事します。


3月21、22日に、長男YOUとDuoで、今年初キャンプに出動する予定です。
ブログネタを収集する為にも、是非出動したいのですが・・・・・
ただ、22日のお天気が怪しいですねダウン




同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
KAIZEN
キャンプ道具見直し計画(その5)
キャンプ道具見直し計画(その4)
キャンプ道具見直し計画(その3)
キャンプ道具見直し計画(その2)
キャンプ道具見直し計画(その1)
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 KAIZEN (2011-02-25 22:14)
 キャンプ道具見直し計画(その5) (2010-12-17 23:00)
 キャンプ道具見直し計画(その4) (2010-12-01 00:44)
 キャンプ道具見直し計画(その3) (2010-11-20 22:20)
 キャンプ道具見直し計画(その2) (2010-11-07 00:14)
 キャンプ道具見直し計画(その1) (2010-10-30 22:54)

この記事へのコメント
こんにちは♪

別にSPファンではないのですが、こういう金物類はホント素晴らしいですネ!!
ペグ打ちに関してはソリッドステークと共に『ペグハンマーpro.c』が絶対おススメです^^
値段が高いのが×ですが、pokkupapaはこれでペグ打が大好きになりました(笑)
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年03月19日 12:10
pokkupapaさん、こんばんは。

ウチで使っているハンマーは、CじゃなくSの方なんですが、
以前と比べてペグ打ちはやはり楽になりましたし、楽しくも
なりました。

あと、通常の鉄ヘッドのSは、あの派手な音が、何とも言えず
好きですね。
Posted by U-SHOU-SHO at 2009年03月19日 22:30
こんにちは。

ソリステ、私も使っています。
スノピのタープ買った時に初使用しましたがいいですねコレ。
何処が良いのかはわかりませんが、
なんにも考えずに何処でも安心して打ち込めるところが良いのかも。

我が家も明日、急遽出動する予定ですが、日曜の天気が悪いですね。
天気見て早めに撤収かな?

Duoキャンプ、楽しんできてくださいね。
Posted by god-field at 2009年03月20日 18:00
god-fieldさん、こんばんは。

ソリステのいい所は、何も考えずにガンガン打ち込める
所ではないでしょうか。

スチールや、ジュラルミン、プラスチックのペグですと
地中の石などにひっかかった時に、ヘタに打ち込むと
簡単に曲がっちゃいますからネ。

日曜日は残念ながら、お天気悪かったですね。
ただ、土曜日は良いおてんきでしたので、結構
楽しめました。
Posted by U-SHOU-SHO at 2009年03月22日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペグ
    コメント(4)