2010年03月21日
インフレータブルマット
この三連休、釣りキャンプを予定していたのですが、この強風のため
中止となってしまいました
。
先日ポチッた、こちらをフィールドで使う予定でした。

インフレータブルマットでございます。
こちら、ドッペルギャンガーアウトドアの、キャンピングマットと言う製品でございます。
中止となってしまいました

先日ポチッた、こちらをフィールドで使う予定でした。
インフレータブルマットでございます。
こちら、ドッペルギャンガーアウトドアの、キャンピングマットと言う製品でございます。
このインフレータブルマット、お値段の割りにイイと、評判も上々でした。
実売価格は、イスカやモンベル、コールマンの同等製品の半分~1/3
と言う、激安商品でございます。
しかし、安かろう、悪かろうではお話になりませんので、早速インプレッション
開始でございます。

まず、スペック的には・・・
サイズ:1800mm×500mm×25mm
収納サイズ:Φ180mm×350mm実測Φ170mm×270mm
重量:830g

他のインフレータブルマット同様、バルブを開けると、ス~っという音と共に、
ある程度までは空気が入っていきます。しかし、実際に使用するためには
少し空気を補充する必要があります。

厚さが25mmと薄いですが、寝心地は悪くはないです。
上地と下地は縫い合わせではなく、溶着です。
バルブ周りもしっかり溶着されてます。


総じて、値段の割には良いと思います。
作りもしっかりしてそうで、すぐに穴が開いて使えないと言うことは無さそうです。
ケースは防水加工が施されており、バケツとしても使用できるらしいですが、
これはいらないかな。普通のケースで良いかなと思います。
ちなみにこちら、今まで使っていたエアーマットです。

UNIFLAMEのODベッドスタンダードでございます。
既に廃盤になってますね
。

はっきり言って、寝心地は最高です。
空気の出し入れに多少の時間と労力を要しますが、寝心地に関しては家の
ベッドよりイイかも・・・
。
ネックは、収納サイズと重量でしょうか。
今まで、オートキャンプ主体でしたが、収納スペースもそろそろ限界が来ており、少しずつ
ライト、コンパクトに方向転換していきたいなと考えております。
瀬戸内海の島で、バックパックキャンプとまでいかなくても、自転車でのキャンプぐらいは
やってみたいなぁ~
。
実売価格は、イスカやモンベル、コールマンの同等製品の半分~1/3
と言う、激安商品でございます。
しかし、安かろう、悪かろうではお話になりませんので、早速インプレッション
開始でございます。
まず、スペック的には・・・
サイズ:1800mm×500mm×25mm
収納サイズ:
重量:830g
他のインフレータブルマット同様、バルブを開けると、ス~っという音と共に、
ある程度までは空気が入っていきます。しかし、実際に使用するためには
少し空気を補充する必要があります。
厚さが25mmと薄いですが、寝心地は悪くはないです。
上地と下地は縫い合わせではなく、溶着です。
バルブ周りもしっかり溶着されてます。
総じて、値段の割には良いと思います。
作りもしっかりしてそうで、すぐに穴が開いて使えないと言うことは無さそうです。
ケースは防水加工が施されており、バケツとしても使用できるらしいですが、
これはいらないかな。普通のケースで良いかなと思います。
ちなみにこちら、今まで使っていたエアーマットです。
UNIFLAMEのODベッドスタンダードでございます。
既に廃盤になってますね

はっきり言って、寝心地は最高です。
空気の出し入れに多少の時間と労力を要しますが、寝心地に関しては家の
ベッドよりイイかも・・・

ネックは、収納サイズと重量でしょうか。
今まで、オートキャンプ主体でしたが、収納スペースもそろそろ限界が来ており、少しずつ
ライト、コンパクトに方向転換していきたいなと考えております。
瀬戸内海の島で、バックパックキャンプとまでいかなくても、自転車でのキャンプぐらいは
やってみたいなぁ~

Posted by U-SHO at 19:02│Comments(4)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
ども。
我が家もインフレータブルマットを追加でゲトしましたよ。
でも、ここのメーカーは知らないなぁ。
担げるぐらいの小ささなら、山用に欲しいなぁ。
我が家もインフレータブルマットを追加でゲトしましたよ。
でも、ここのメーカーは知らないなぁ。
担げるぐらいの小ささなら、山用に欲しいなぁ。
Posted by わっきー
at 2010年03月23日 00:55

こんにちは
釣りキャンプ残念でしたね。
でも、ポチった物がくればニコニコですね。
我が家も、オートキャンプの収納に限界を感じてます。
我が家も今年の課題はコンパクト化でしょうか・・・
このマット良さそうですね。
あるのとないのとでは寝心地違うんでしょうねぇ。
我が家、銀マットやら家のラグやらかき集めて敷いてます。
やっぱり見たら欲しくなるなぁ~。
釣りキャンプ残念でしたね。
でも、ポチった物がくればニコニコですね。
我が家も、オートキャンプの収納に限界を感じてます。
我が家も今年の課題はコンパクト化でしょうか・・・
このマット良さそうですね。
あるのとないのとでは寝心地違うんでしょうねぇ。
我が家、銀マットやら家のラグやらかき集めて敷いてます。
やっぱり見たら欲しくなるなぁ~。
Posted by yu-kanmama at 2010年03月23日 14:23
わっきーさん、こんばんは♪
ドッペルギャンガーのインフレータブルマット、
他社の同レベルのマットと比べて若干重い
です。
大きさは同レベルかな。
まぁ、空気を注入するマットなので、消耗品
と割り切ればお買い得な商品かと^^
ドッペルギャンガーのインフレータブルマット、
他社の同レベルのマットと比べて若干重い
です。
大きさは同レベルかな。
まぁ、空気を注入するマットなので、消耗品
と割り切ればお買い得な商品かと^^
Posted by U-SHO
at 2010年03月23日 23:16

yu-kanmamaさん、こんばんは♪
釣りキャン、随分前から同僚の方達と計画
を練っていただけに、ホント残念でした。
キャンプ道具の収納は、ある意味悩みの
タネですね^^
ウチなんて、納戸も車もコンパクトなんで
そりゃもう、大変ですよ^^;
シュラフやマット等の寝具はある程度コンパクト化
しやすいですね。
でも、古いマットを処分しないと、結局道具が増加
しただけになるのですが^^;
釣りキャン、随分前から同僚の方達と計画
を練っていただけに、ホント残念でした。
キャンプ道具の収納は、ある意味悩みの
タネですね^^
ウチなんて、納戸も車もコンパクトなんで
そりゃもう、大変ですよ^^;
シュラフやマット等の寝具はある程度コンパクト化
しやすいですね。
でも、古いマットを処分しないと、結局道具が増加
しただけになるのですが^^;
Posted by U-SHO
at 2010年03月23日 23:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。