ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月10日

ローストビーフ

YOU-SHO アウトドア お料理日記 でございますテヘッ

今回、ローストビーフに挑戦してみました。

ローストビーフ

牛ももブロック肉(安物テヘッ)にブラックペッパーと塩で下味を付けて、包丁で切込み
を入れた場所に、にんにくを差し込みます。



ダッチオーブンにオリーブオイルをひいて、カンカンに熱したところに、ブロック肉
を入れて表面にこんがり焼き色を付け、旨味を閉じ込めます。

ローストビーフ

一度お肉を取り出して、焦げ付き防止のシートと、じゃがいも、にんじんの
上にお肉を置いて、ダッチオーブンの蓋をしてローストしていきます。

ローストビーフ

40分ほどローストして出来上がりでございます。
粗熱を取って、薄くスライスしてわさび醤油でいただきます。

ローストビーフ

ローストビーフをわさび醤油でいただいたのは初めてでしたが、ビール
に良く合いなかなかでございました。

子供達の評価はイマイチでしたが・・・ガーン
醤油ではなく、焼肉のたれで食ってました(T_T)。

実は、今回40分もローストしたのですが、切ってみると超レア。
オーブンレンジで加熱し直しましたテヘッ

ひらた~く申し上げますと失敗でございますテヘッ

今回下火だけでローストしてみましたが、無謀でしたダウン
やはり上火も必要みたいですね。当たり前か・・・










同じカテゴリー(アウトドア料理)の記事画像
ダッチオーブン×パン
KFC
フライドチキン
パエリア
スペアリブのコーラ煮
スウィートコーン
同じカテゴリー(アウトドア料理)の記事
 ダッチオーブン×パン (2010-05-03 23:53)
 KFC (2009-08-16 22:59)
 フライドチキン (2009-08-12 23:05)
 パエリア (2009-07-29 19:12)
 スペアリブのコーラ煮 (2009-07-26 23:25)
 スウィートコーン (2009-07-15 21:57)

この記事へのコメント
こんばんは

ローストビーフいいですね~。

40分加熱しても下火だけでは無理でしたか。
やっぱり、オーブン機能を期待するには上火も必要なんですね。
なんだか出来そうな感じしますよね。

我が家は、この間パンを焼いたら底がまる焦げに・・・

料理によって火加減調整は必須みたいですね。
今度、まる焦げパンのレポしますね。
Posted by yu-kanmama at 2009年09月14日 01:10
yu-kanmamaさん、こんばんは♪

下火だけでいけるかと思っていたのですが
無理でした^^

下火だけで調理する場合、蓋を別のコンロ
でカンカンに熱しておいて使うと、まだマシ
になるみたいですよ。

パンレポ楽しみにしてます^^
Posted by U-SHOU-SHO at 2009年09月14日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローストビーフ
    コメント(2)